ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年05月13日

種まき

今日は稲の種まきです。
昨日、壊れたパイプを何とか修理しました。

朝一番で水を流してみると
無事、来てくれました。

水が。
きれいな水が気持ちよく流れ出てきます。
海にしろ、川にしろ、私はきれいな水が好きであります。

そして、種まきも無事、終了。

大と書いてあるのは大空という品種が播かれているという印です。
全部で5種類の米を作っています。
うるち米(普通の米の事です)はこの大空と祭晴。
大空のほうが収穫時期が少し早いです。
もち米は島根餅。
この品種は背が高くなるのですが、とても美味いです。
黒米は朝紫、これももち米。
赤米は紅茜、これはうるち米。
芽が5cmほどになるまで鳥除けのネットをしておきます。

田植えは35日ほど後です。たぶん。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
よろしかったらポチッとお願いします。
  


Posted by eno at 22:05Comments(8)田んぼ