2009年03月31日
コンクリート
昨日、家への小道にコンクリートを敷きました。

一月に石垣を積んだ道です。
実はこの道は里道、昔の公道であります。
今は町の管理になっているようなので、
一応、石垣を積む前に承諾を得るために役場に行ったのですが‥。
承諾だけではなく、生コンも提供してくれることに。
ただし、工事は自力で、あと、3月中に終わらせてくださいとのこと。
周りの人たちに大変だよと脅かされていたのですが、
友人達が手伝ってくれたおかげで、何とか無事終わりました。
ほんと、ありがとう。

一月に石垣を積んだ道です。
実はこの道は里道、昔の公道であります。
今は町の管理になっているようなので、
一応、石垣を積む前に承諾を得るために役場に行ったのですが‥。
承諾だけではなく、生コンも提供してくれることに。
ただし、工事は自力で、あと、3月中に終わらせてくださいとのこと。
周りの人たちに大変だよと脅かされていたのですが、
友人達が手伝ってくれたおかげで、何とか無事終わりました。
ほんと、ありがとう。

2009年03月16日
山桜
数日前から家の中においてあるジャスミンの花が咲き始めました。

という訳で、我が家はジャスミンの花の香りに満ちております。
タマリマセン。
気分はもう春であります。
今作っている家の敷地の一角にある山桜も満開、

というか、すでに少し盛りを過ぎています。
来年の春にはこの桜を見ながら風呂に入ろうと企んでいるのですが‥。
思うようには作業は進まず‥。

やっと、もう少しで梁の刻みの終わるといったところです。
3月の後半には息子達が帰ってきて手伝ってくれると言っていたので、
一緒に土木作業を一気にしようかと思っていたのですが、
この間、キャンセルされました‥。
当てにしていた私がアホでありました。
まぁ、親としては
子供たちがやりたい事があって忙しくしているのは
どちらかと言えば嬉しい事なので、良いと言えば良い‥。
一人でぼちぼちと、ゆっくりやります。


という訳で、我が家はジャスミンの花の香りに満ちております。
タマリマセン。
気分はもう春であります。
今作っている家の敷地の一角にある山桜も満開、

というか、すでに少し盛りを過ぎています。
来年の春にはこの桜を見ながら風呂に入ろうと企んでいるのですが‥。
思うようには作業は進まず‥。

やっと、もう少しで梁の刻みの終わるといったところです。
3月の後半には息子達が帰ってきて手伝ってくれると言っていたので、
一緒に土木作業を一気にしようかと思っていたのですが、
この間、キャンセルされました‥。
当てにしていた私がアホでありました。
まぁ、親としては
子供たちがやりたい事があって忙しくしているのは
どちらかと言えば嬉しい事なので、良いと言えば良い‥。
一人でぼちぼちと、ゆっくりやります。

2009年03月01日
筋トレ
昨日、山の斜面で乾かしていた丸太を

軽トラックに載せて

作業小屋まで運んだのですが‥。

ここ2ヵ月間ほどの間、スロー筋トレというものをやっています。
腹筋と腕立てとスクワットをゆっくり10回づつ、
それを1日2セットしているだけなのですが、
明らかにパワーアップしていました。
この頃、衰えれを感じる事はあっても、その逆は無かったもので、
なんか嬉しかった。


軽トラックに載せて

作業小屋まで運んだのですが‥。

ここ2ヵ月間ほどの間、スロー筋トレというものをやっています。
腹筋と腕立てとスクワットをゆっくり10回づつ、
それを1日2セットしているだけなのですが、
明らかにパワーアップしていました。
この頃、衰えれを感じる事はあっても、その逆は無かったもので、
なんか嬉しかった。
