ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年04月24日

釣りラックス

昨日、aorimaniaさん達とエギングに行ってきました。
すさみを午前3時半に通るというので午前2時半に起きましたよ。
おにぎり作っていったら待ち合わせ時間ギリギリでなんとか間に合いました。
その後の詳細はエギング東西南北エギ壱日記でどうぞ。
私の釣果は小さなアオリイカ一杯のみです。15時間のエギングで。
そのイカもaorimaniaさん達が大阪に帰った後に粘ってやっと釣った一杯です。疲れた。

釣りラックス

家に帰ってみると、TVブロスと言う雑誌が届いていました。
テレビの番組ガイドなんですが、もう20年以上購読しています。
その頃、新聞をやめました。
新聞代でCDを一枚多く買おうという情けない理由でした。
でも、テレビ番組は知りたいということでこの雑誌を買うことに。
数あるテレビ番組ガイドの中でTVブロスにしたのは一番安かったからです。今でも、隔週で一冊200円です。

でも、内容は盛りだくさんで、ある種のコラム集みたいになっています。
今の執筆陣は松尾スズキ、細野晴臣、清水ミチコ、爆笑問題、豊崎由美、Perfume‥となかなか読み応えがあります。音楽や映画もいつも他ではあまり取り上げられない様な渋めなものが紹介されたりします。
子ども達が春休みに帰ってきたときにTVブロスが何冊か捨てないで置いてあったのですが、むさぼり読んでいました。
今度帰ってくるまでのTVブロスは取っておいてあげようかと思います。

巻頭特集もテレビとまったく関係ないものがよくされます。
一度、芸者遊び特集がありました。
一応、新番組の特集をするときもあるのですが、切り口がちょい変です。
気になる人は立ち読みしてみてください。
でも、読むのに結構時間がかかるので、よかったら買ってあげてください。
一つ不満な点は、あまりに盛りだくさんで字が小さいことです。
悲しいことに、最近、小さい時を読むのが辛い。

そのTVブロスを開けるとなんと今回の特集は釣りラックス。
内容はまったく釣りには参考になりません。
コレは予定通り、いつものこと。
でも、表紙いいです。コレもいつものこと。

釣りラックス

今日の私に足りなかったのはこの雰囲気。
aorimaniaさんにデカイカをヒョヒョイと釣られてからは釣ることに執着しましたな。
敢えて釣りづらいバンブーロッドをボヨンボヨンと振っている身としましては反省しています。
数や大きさを競ってはイカンです。
と言いつつ、サツキマス釣り大会に出ようかなぁなんて考えています。
でも、コレは今はなきオリンピック精神「参加することに意義がある」と言うことで、でるのはオリンピックじゃないけど、大目に見てください。

私の理想とするエギングは、

一日の仕事を終え、夕まづめに釣りに行く。
着くと、夕日があまりにきれいで釣りをせずに、しばし夕日を鑑賞。
日が沈んだ後、夕日の美しさの余韻を楽しみながら釣りを開始。
バンブーロッドの振り心地を充分楽しんだのち
帰ろうと最後の一投をすると
2キロアオリイカが‥。
バンブーロッドも折れずに無事取り込み成功。

こんな日は永遠に来ないと思いますが。

にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ 釣具ハンドメイドへ
よろしかったら、ポチッとお願いします。





同じカテゴリー(エギング)の記事画像
初アオリイカ
900グラムのアオリイカ
700グラムのアオリイカ
また、チビアオリイカ
カフェの合間に一杯
600グラムのアオリイカ
同じカテゴリー(エギング)の記事
 初アオリイカ (2009-06-12 21:41)
 900グラムのアオリイカ (2009-02-27 20:59)
 700グラムのアオリイカ (2008-12-05 20:02)
 また、チビアオリイカ (2008-12-01 22:25)
 カフェの合間に一杯 (2008-10-17 21:21)
 600グラムのアオリイカ (2008-09-26 21:20)

この記事へのコメント
昨日はお疲れ様でした!やっとenoさんにお会い出来て嬉しかったです♪
それにおにぎり最高でした!家に帰って妻に話すとすごく羨ましがってました。
色々なお話聞かせて頂き僕も田舎暮らしにあこがれました!

enoさんの理想・・・必ず叶うと思います!あの海とenoさんなら・・・!!!
Posted by aorimania at 2008年04月24日 21:00
こんばんは!!

aorimaniaさんのブログまだ拝見してないんで楽しみにしてます(^^

さすが最後は釣って締めましたね(^^
天気も良かったんですかね?
今日じゃなくて良かったです。

TVブロス・・・初めて聞きます。
ウチも新聞取らずに嫁はんの実家から
紀伊民報もらってます(笑


サツキマス釣り大会・・・期待するなと言われたらしてしまいます(笑
報告が楽しみです(^^

ん~俺に夕日を楽しむ余裕はありません(笑
enoさんらしいです。
サクっと実現しちゃいそうですけど(^^

長文失礼しました!!
Posted by 犬山犬山 at 2008年04月24日 21:16
こんばんはー

何度かのそちらへの釣行では僕の仕事のため朝日しか見ることが出来てませんが、「夕日の美しさの余韻を楽しみながら」って言うのすごくよくわかります☆
Posted by チーム バッチョ at 2008年04月24日 21:36
こんばんは!エギ壱です。
昨日は色々な場所にご案内して頂き、本当にありがとうございました。
僕自身初めての和歌山エギングで釣果を得られたのもenoさんのおかげだと思っています。
また機会がありましたらその際も宜しくお願いします(^_^)

おにぎり、最高に美味しかったです!(^^)!
貴重なおにぎりを2個続けて食べてしまった事に後悔してます(-_-;)
Posted by エギ壱 at 2008年04月24日 21:45
こんばんは~
昨日は、お疲れ様でした。
そしていろいろな○秘ポイント案内していただき、ありがとうございました!

圧巻は、あの竿、あの餌木、あのおにぎりですね!ほんと美味しかったです~
めっちゃやさしいおにぎりでしたわー^^

私も焦って、あの地磯で、エギ3連続ロストしました、やっぱり平常心と楽しむ心(ロケーションいいからね!)、ですね!

兄貴またご一緒させてくださいね!
Posted by テツ at 2008年04月24日 23:59
こんばんは!最後の理想のエギングの件、ほんとにそう思いますね。バンブーロッドはもちろんないですが、私も余裕のあるエギングをしたいものです。なかなか難しいですが(笑)
Posted by CHADn(ちゃどん) at 2008年04月25日 00:39
じゅるっ!!
enoさんのおにぎりがまた食べたくなってきました。
あのおにぎりは最高ですからね~。(おにぎりで一ネタできます)
釣りをしたあとなんかに食べるとより一層うまいです。
と言うことで、熊野川で食べられる事を祈ります!!
最近、30オーバーがどんどん上がっています。
46cmなんかも・・・。

先生、熊野川が呼んでます!!
Posted by バッチョ at 2008年04月25日 07:40
こんにちわ~

普通のTVはほとんど見ない私です・・w

私のTVはスカパーだけ繋いであります、
しかも数多の番組ラインナップから契約番組は釣ビジョンのみ・・w

理想のエギング
実現できるといいですねぇ・・・
Posted by navy at 2008年04月25日 10:52
aorimaniaさん。おにぎり喜んでもらえてよかったです。また、ご一緒しましょう。

犬山さん。TVブロス、いいですよ。是非立ち読みしてください。サツキマスは本当に釣り上げる気はありませんから。本当ですよ。

チームバッチョさん。朝日や夕日っていいですよね。うちは山の中なので夕方は夏で4時ぐらいに太陽が山に隠れてします。ですから、釣りに行くとき以外は夕日を見る機会って結構少ないです。そういった意味でも釣り好きです。

えぎ壱さん。また、ご一緒するときはおにぎりもって行きますね。

テツさん。今度はふたりでデカイカつりましょうね。また、よろしくお願いします。

ちゃどんさん。私も余裕のあるエギングはできません。楽しみに来ているのに逆にストレスを溜めて帰る事多いです。難しいですよね。

バッチョさん。もしかして、行けば私にも釣れるかもって事ですか。7日までに返事します。

navyさん。最近はテレビで番組表を見れるのでTVブロスは必要ないのですが、読み物として面白いのでTVブロスを買っています。オススメですよ。
Posted by enoeno at 2008年04月25日 11:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りラックス
    コメント(9)